fc2ブログ

にゃんだぁ BAG。

 ブロ友のshiromedakaさんが、「うちのはるチャンが全然遊んでくれないから、風さんちのニャンズにどう?」というのでありがたくいただいたオモチャ、にゃんだぁBAG。
 shiromedakaさん、どうもありがとう!!

 袋の中に電池式のボールを入れて、閉じると袋ごとがさがさ動くという、猫ゴコロをくすぐる原理
 袋にはシッポもついていて、なかなかの芸の細かさだ(´∇`)

 真っ先に駆け寄ったのは、にゃん吉だった(大ちゃんかと予想していたので、ちょっとビックリ)。


怪しいものは まずアタシが点検します
ボスとしての責任があるんだから




ひと通り 追いかけてみたけど
危険はないみたい 点検終了よ




 順番を待ちかねていたのは、もちろんこのヒト(笑)


これなに獲物? 遊び?
ま どっちでもおんなじか ていてい☆




 そして、タミちゃんも参戦。


大ちゃん もうかじってみた?
まだか、じゃアタチも遠慮しとくね




 遅まきながらラクも参加するも……。


へぇ なんだろ ふむふむ




 のんびり嗅いでいるうちに、ちびっこたちに押しのけられて、あきらめ顔(笑)


まかすよ ちびたち


こちら 退席せむとするラク

 しばらくみんなでていていしていたけど、やはりというか、大ちゃんが袋のシッポをつかまえて、引きずって逃げようとし始めたので、今日はおしまい。


オレの獲物だからね
お布団の中にしまいたいんだけど




 こうなると、ガジガジ噛んだり、サッカーしたりは必至なので、また今度ね(^.^)b

 shiromedakaさ~ん、こんなふうに、しっかり活用されてますよ~(≧▽≦)
 はるチャンにもありがとー


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

<お願い>

しっぽの生えた天使からのSOS

newimage1.gif

25匹のにゃんずのためのご協力、ご検討ください。


◯里親さん探しも始まりました◯


adaptbana02.jpg


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
スポンサーサイト



プロフィール

風の宝瓶宮

Author:風の宝瓶宮
 20年以上暮らした関東から撤退し、瀬戸内海近くに移住。

 あるときから美しいノラ猫が家にいりびたるようになり、猫界のためと不妊手術を受けさせてから家猫となる。
 性別がわからないまま「にゃん吉」と呼び習わしていた、実はメス猫(現在4歳)と同居しています。キジトラ白なのかサバトラ白なのか微妙な黒茶の背中と長いしっぽが目印。

 その後、里親募集にて生まれて2か月弱のオス(現在3歳)が隣県から来てくれました♪ トルコのお酒、Raki(”ライオンのミルク”)から名づけて「ラク」。薄い茶トラ柄と金色の瞳の持ち主です。

 懸念の”先住猫 vs 新入り問題”はたった3日で解決、なんともラブラブな2匹となりました。

 2010年夏、現れたのが多美ちゃん(メス)と大ちゃん(オス)の双子台風。
 まず、里親募集の三毛猫ちゃんの写真に一目惚れ。お見合いをしたところ、天性の”人たらし”大ちゃんのオーラにもヤラレてしまい、2匹まとめて来てくれることに (≧▽≦)
(現在2歳。とあるドラッグストアに捨てられていた兄妹を保護主さんが引き取ってケアをし、「肉球生活向上委員会 With Wan」さんの仲介でわが家へ)。ちなみに多美ちゃんが三毛ちゃんで、大ちゃんはサバトラかな。

 あれよあれよという間にちびっこギャングのペースに巻き込まれた先住猫たちとは、なんと正味10日くらいでなめあう仲になっていました♪

 これでわが家の里親計画はひとまず完了……のはずが、断りきれない人づてに、2012年6月17日に、サビ以上黒未満の微妙柄のお嬢さんが登場。2012年4月末生まれで、現在2か月。
 父の日に来たからチーちゃん(またはチーチー、本名・千恵子)と名づけられました♪


☆このサイトはリンクフリーです
ご連絡不要です

☆商用目的での文章・画像の転載・複写はご遠慮ください

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ぼしゅうして〼 @町田
町田にゃんず 応援ちう
ねこしゃんしゃん3
ぼしゅうして〼
あなたならどうする
いつでも里親募集中
ブロとも一覧

shiromedakaちゃんGO!GO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りサイト♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
このページのトップへ