fc2ブログ

夏休み。

 みなさんおはよう、タミでつ。

 お留守を守ってて、まわりでやけに子どもたちの声が増えたな~って思ってたら、「夏休み」ってものに突入したんだそう。

 風は、お仕事が忙しくなっちゃったらしいでつ(日によって、朝早く出かけて、昼間は帰ってきてて、また夕方出かけたりしまつ)。

 もちろんアタチたちもなかなか忙しくて、ベランダにセミが来たら、すかさず狩りの体制に入ったり、





 風の晩ご飯をくわしく確認したり、





 風が帰宅するのを玄関のところで待ってても、ドアが開いたとたん知らんぷりして毛繕いしたり(にゃん吉お姉ちゃんだけは駆けよって行くの)してまつ。



【お尻とお尻をくっつけて「ブックエンド毛繕い」でつよ


 風は、けっこうお料理もエンジョイしてて、「ピーマンは、種がウマイ」って聞くと、すぐにまねっこして種ごと炒めて「ホントだ~」って喜んだり、



【もらったジョッキで“居酒屋さんごっこ”らしい☆】


 ペンネを買って、「久々にアラビアータ でも、アラビアじゃなくて気分はイタリアね」とか、わけのわかんないことを言って楽しそうに食べてまちた。





 晩ご飯をつぶさに調べてあげたのに、「イカはだ~め」って怒られた大ちゃん、ムクレてまつよ





 じゃあね、お留守番の猫のみなさん。
 暑いけど、業務に遊びに、がんばりまちょう




☆ ☆ ☆ ☆ ☆

<お願い>
町田の猫たちが路頭に迷わないように、応援中。

残りの猫は13匹。その子たちのためだけに、一室を借りたそうです。
今後は飼い主さんがもらい手を探し、これまでのボランティアさんは撤退するようです。

ボランティアさんたちは本当に大変だったと思います。お疲れさまでした。
そして飼い主さん……もらい手探し、大丈夫かしら? はっきり言って、心配です……。
何もできなくて心苦しいです。

上記のようないきさつから、町田猫さんたちのネットでの窓口は、

ブログ『ねこしゃんしゃん』(by バボさん)

へと変更になりました。
バボさん、すごい!
気持ちだけの応援で申し訳ないです……。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

スポンサーサイト



プロフィール

風の宝瓶宮

Author:風の宝瓶宮
 20年以上暮らした関東から撤退し、瀬戸内海近くに移住。

 あるときから美しいノラ猫が家にいりびたるようになり、猫界のためと不妊手術を受けさせてから家猫となる。
 性別がわからないまま「にゃん吉」と呼び習わしていた、実はメス猫(現在4歳)と同居しています。キジトラ白なのかサバトラ白なのか微妙な黒茶の背中と長いしっぽが目印。

 その後、里親募集にて生まれて2か月弱のオス(現在3歳)が隣県から来てくれました♪ トルコのお酒、Raki(”ライオンのミルク”)から名づけて「ラク」。薄い茶トラ柄と金色の瞳の持ち主です。

 懸念の”先住猫 vs 新入り問題”はたった3日で解決、なんともラブラブな2匹となりました。

 2010年夏、現れたのが多美ちゃん(メス)と大ちゃん(オス)の双子台風。
 まず、里親募集の三毛猫ちゃんの写真に一目惚れ。お見合いをしたところ、天性の”人たらし”大ちゃんのオーラにもヤラレてしまい、2匹まとめて来てくれることに (≧▽≦)
(現在2歳。とあるドラッグストアに捨てられていた兄妹を保護主さんが引き取ってケアをし、「肉球生活向上委員会 With Wan」さんの仲介でわが家へ)。ちなみに多美ちゃんが三毛ちゃんで、大ちゃんはサバトラかな。

 あれよあれよという間にちびっこギャングのペースに巻き込まれた先住猫たちとは、なんと正味10日くらいでなめあう仲になっていました♪

 これでわが家の里親計画はひとまず完了……のはずが、断りきれない人づてに、2012年6月17日に、サビ以上黒未満の微妙柄のお嬢さんが登場。2012年4月末生まれで、現在2か月。
 父の日に来たからチーちゃん(またはチーチー、本名・千恵子)と名づけられました♪


☆このサイトはリンクフリーです
ご連絡不要です

☆商用目的での文章・画像の転載・複写はご遠慮ください

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ぼしゅうして〼 @町田
町田にゃんず 応援ちう
ねこしゃんしゃん3
ぼしゅうして〼
あなたならどうする
いつでも里親募集中
ブロとも一覧

shiromedakaちゃんGO!GO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りサイト♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
このページのトップへ