fc2ブログ

びっくりしたよ、もぅ。

 皆さん、コンニチハ♪

 オレのこと覚えてる?
 ラクです。






 あのね、風がブログを放置してるあいだに、大変なことが起こっちゃったんだ。


 風は、お世話になった人から、あることを頼まれた。

 風がイヤって言えないことと言えば、わかるよね。
 猫がらみだよ

 その人の知り合いんちで仔猫が4匹生まれて、里親さんを探してたの。

 風は「うち、もう4匹もいるから絶対に無理!」って断ったつもりらしいんだけど、最初から猫好きを見込まれてのことなんだからさ……


 結局「どうしても里親さんが見つからなかったら検討してもいい」って言っちゃった。


 で、うちに、ちっちゃくて(生後1か月半で600グラム)、うるさくて(こんなに声の大きな仔猫に会ったことないよオレ)、いっときもじっとしていないチビが連れてこられたってわけ。






 「見てから決める」って約束だったのに、譲渡主さんてば2匹連れてきて「どっちにします?」なんて言うんだもん

 風が「どちらもお帰りください」って言うわけないよ……

 見た瞬間、うちに来たほうを「こっち」って閃いちゃったみたいだし。


 ところがね、譲渡主さんが帰ったあと、風がヘルスチェックをしてみたら……

Σ( ̄□ ̄;)

 チビちゃんには、ノミがうじゃうじゃ付いてたんだ。


 あわててお湯に入れて洗いまくったら20匹くらい出てきたけど、身体にはまだたくさん付いてて、クシで取れるような数じゃない

 近寄ろうとしたオレたちは「ダメ!!」って怒られ、すぐにチビちゃんはケージに戻されて隔離になったんだ。


 チビは怒り狂って、ひと晩じゅう「出せったら出せー」って叫び続けた。
 普通の仔猫みたいなかぼそい声じゃない。
 まるで腹式呼吸でボイストレーニングをたたき込まれたオペラ歌手並みの声量。
 何時間叫んでも、ちっとも枯れないし

 しかも、ものすごい根性で(ここは大ちゃんに似てるね)、ケージの目がゆるいところを探し当てて脱走するわ、キャリーに入れられればストッパーを壊して出てくるわ。

 風もオレたちも、ちっとも寝た気がしなかったよ……。


 さて、ようやく病院に行けたチビ。
 ノミが多くて「この状態で1、2週間も放っておいたら、仔猫なら貧血で弱って死ぬ」って(>_<)
 チビのベロの色は、血の気のない白っぽい色になってたんだって。

 ドクターに「この子は風さんちに来て、命拾いしましたよ」って言われたらしい。

 ホントは風、この時まで「もらうと決定したわけじゃない」って思ってみたいなんだけど、ドクターの言葉で、「この子の命を、責任持ってつながなくちゃ」って決心したんだね。


 ともあれ、チビは仔猫用のフロントラインスプレーで、オレたち4匹も持ち帰った薬で処理してもらってから、隔離が解けてやっとボリュームMAXの叫びも止んだ。

 静けさのありがたかったことったら!






 最初、階段は全然登れなかったチビ、しばらくしてようやく一段クリア。
 なのにその1、2時間後にはとっとこ登り始めたから進歩が早い。






 家じゅうを探検して、みんなにフーシャーされても、全然平気なんだもん

 来てから3日目が終わる頃には全員と鼻ペトの挨拶も済み、4日目の今日は、一緒に走って遊んだりしてるよ

 風はと言えば、「ノミの卵や糞が散らばってるから」って毎晩遅くまでかかってお掃除ばっかりしててバテバテみたいだけど、すごく楽しそうだよ。



 そうだ、チビちゃん(女の子だよ)のお名前なんだけどね……。

 父の日に来たからって、「チーチー」か「チーちゃん」って呼ばれてるの。
 逆算(?)して、本名は「千恵子」って言うらしいよ。ジャパネスクでしょ


 お仕事から帰ってきた風が「チーチー」って呼ぶとぴょこんって出てきて、風にくっつくんだ。
 大ちゃん以上の甘えんぼだよ



スポンサーサイト



プロフィール

風の宝瓶宮

Author:風の宝瓶宮
 20年以上暮らした関東から撤退し、瀬戸内海近くに移住。

 あるときから美しいノラ猫が家にいりびたるようになり、猫界のためと不妊手術を受けさせてから家猫となる。
 性別がわからないまま「にゃん吉」と呼び習わしていた、実はメス猫(現在4歳)と同居しています。キジトラ白なのかサバトラ白なのか微妙な黒茶の背中と長いしっぽが目印。

 その後、里親募集にて生まれて2か月弱のオス(現在3歳)が隣県から来てくれました♪ トルコのお酒、Raki(”ライオンのミルク”)から名づけて「ラク」。薄い茶トラ柄と金色の瞳の持ち主です。

 懸念の”先住猫 vs 新入り問題”はたった3日で解決、なんともラブラブな2匹となりました。

 2010年夏、現れたのが多美ちゃん(メス)と大ちゃん(オス)の双子台風。
 まず、里親募集の三毛猫ちゃんの写真に一目惚れ。お見合いをしたところ、天性の”人たらし”大ちゃんのオーラにもヤラレてしまい、2匹まとめて来てくれることに (≧▽≦)
(現在2歳。とあるドラッグストアに捨てられていた兄妹を保護主さんが引き取ってケアをし、「肉球生活向上委員会 With Wan」さんの仲介でわが家へ)。ちなみに多美ちゃんが三毛ちゃんで、大ちゃんはサバトラかな。

 あれよあれよという間にちびっこギャングのペースに巻き込まれた先住猫たちとは、なんと正味10日くらいでなめあう仲になっていました♪

 これでわが家の里親計画はひとまず完了……のはずが、断りきれない人づてに、2012年6月17日に、サビ以上黒未満の微妙柄のお嬢さんが登場。2012年4月末生まれで、現在2か月。
 父の日に来たからチーちゃん(またはチーチー、本名・千恵子)と名づけられました♪


☆このサイトはリンクフリーです
ご連絡不要です

☆商用目的での文章・画像の転載・複写はご遠慮ください

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ぼしゅうして〼 @町田
町田にゃんず 応援ちう
ねこしゃんしゃん3
ぼしゅうして〼
あなたならどうする
いつでも里親募集中
ブロとも一覧

shiromedakaちゃんGO!GO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りサイト♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
このページのトップへ