fc2ブログ

明けましておめでとう♪

 アイスです。
 みなさん、明けましておめでと☆





 めったにテレビなんかつけない風が、「お正月は駅伝」っていうから、並んで見てたら、びっくり。
 ちっちゃな箱の中で、たくさんの人が動いてる。
 触ろうとしたのに、ちっとも触れないし!





 ここ、風地方では、お正月はうっすら雪が降ったの。
 オレは生まれて初めてだったけど、寒かった〜。
 風は、そんななか、おうちの前のちっちゃな神社と、地域の氏神さまと、少し離れたところにある好きな神社の三社にお参りしたんだって。





 仲良しのチーチーはお正月、風が買ってくれたサンキャッチャーっていうガラス玉を追いかけて遊んでた。
 風は「窓が割れちゃうからやめて〜」って叫んでたけど、チーチーが玉を揺らすとキラキラ光が飛び散って、とっても素敵なんだよ。





 チーチー以外のみんなは、「寒くて遊ぶどころじゃないわよ〜」って、ホットカーペットに張りついてたよ。
 オレも寒がりだから、あとでラク兄ちゃんにくっついて寝ようとしたんだけど、兄ちゃんに「こらぁ」って怒られて、大ちゃんにくっついて寝たんだよ。





 風はね、実家で「おせち」を食べた以外は、ふつうのオヤジ晩酌をしてたよ。
 小鍋に入ってたお団子を「ちょうだい」って言ってみたら、「葱が入ってるからダーメ!」って叱られた。
 オレは何でも食べてみたいんだけどな。

201212211858000.jpg



 じゃあ皆さんも、静かでよいお正月をね。

 オレたちは、風が「お正月スペシャル」って買ってくれたひらひらする猫じゃらしでたくさん遊んでるんだけど、写真が全部ぶれちゃって載せられないみたいだから、その様子は想像してね。

 じゃね☆

スポンサーサイト



プロフィール

風の宝瓶宮

Author:風の宝瓶宮
 20年以上暮らした関東から撤退し、瀬戸内海近くに移住。

 あるときから美しいノラ猫が家にいりびたるようになり、猫界のためと不妊手術を受けさせてから家猫となる。
 性別がわからないまま「にゃん吉」と呼び習わしていた、実はメス猫(現在4歳)と同居しています。キジトラ白なのかサバトラ白なのか微妙な黒茶の背中と長いしっぽが目印。

 その後、里親募集にて生まれて2か月弱のオス(現在3歳)が隣県から来てくれました♪ トルコのお酒、Raki(”ライオンのミルク”)から名づけて「ラク」。薄い茶トラ柄と金色の瞳の持ち主です。

 懸念の”先住猫 vs 新入り問題”はたった3日で解決、なんともラブラブな2匹となりました。

 2010年夏、現れたのが多美ちゃん(メス)と大ちゃん(オス)の双子台風。
 まず、里親募集の三毛猫ちゃんの写真に一目惚れ。お見合いをしたところ、天性の”人たらし”大ちゃんのオーラにもヤラレてしまい、2匹まとめて来てくれることに (≧▽≦)
(現在2歳。とあるドラッグストアに捨てられていた兄妹を保護主さんが引き取ってケアをし、「肉球生活向上委員会 With Wan」さんの仲介でわが家へ)。ちなみに多美ちゃんが三毛ちゃんで、大ちゃんはサバトラかな。

 あれよあれよという間にちびっこギャングのペースに巻き込まれた先住猫たちとは、なんと正味10日くらいでなめあう仲になっていました♪

 これでわが家の里親計画はひとまず完了……のはずが、断りきれない人づてに、2012年6月17日に、サビ以上黒未満の微妙柄のお嬢さんが登場。2012年4月末生まれで、現在2か月。
 父の日に来たからチーちゃん(またはチーチー、本名・千恵子)と名づけられました♪


☆このサイトはリンクフリーです
ご連絡不要です

☆商用目的での文章・画像の転載・複写はご遠慮ください

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ぼしゅうして〼 @町田
町田にゃんず 応援ちう
ねこしゃんしゃん3
ぼしゅうして〼
あなたならどうする
いつでも里親募集中
ブロとも一覧

shiromedakaちゃんGO!GO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りサイト♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
このページのトップへ