トラックバック
末っ子の法則。
- 2012-08-16(13:47) /
- 猫
とことん明るい性格で、みんなにうるさがられてもびくともせず、日に何十回も、諸姉兄がたのしっぽを仮想敵に見立ててがぶりとやる。
ふふっ☆
アタシにかじれないしっぽなんてないのさ

そこでにわかに重要なポジションを占めたのが、それまで、わが家でいちばんの乱暴者で、いっさい空気をよめず、さらに人がご飯を食べているとどうしてもそれを横取りしたくなっちゃうという迷惑DNAの持ち主、大ちゃん。
どうしたものか、チーチーは「大ちゃんってすごい! めっちゃ高く飛べるし、ご飯はもりもり食べるし、力持ちだし、いつも遊んでくれる。素晴らしい先輩っ









ひそかに、にゃん吉に弟子入りしてくれたらクールなツンデレ猫になる

ちびにいちいちつき合ってたら バテバテになっちゃうわよ
すべて大ちゃんに任せたわ




思い起こせば、ラクはにゃん吉になつき(ま、一匹しか先輩はいなかったかけど)、タミちゃんと大ちゃんはラクになつき、今度はチーチーが大ちゃんを選んだ。
順番といえば順番かもしれないが、相性もあるようだ。
(たとえば、最初タミちゃんはチーチーに怒りっぱなしだったしね)
あれっ チーチーを待ち伏せしてたのに
疾風のごとくスルーされたな ちぇっ

それから、末っ子はだいたい好き勝手し放題なのが、舎弟ができたとたん(程度は違うけど)おとなしく、やさしくなる。
この末っ子の法則が、大ちゃんにも適用されるかどうかが懸念だったわけだが(誰の? ってわたしのか

あの大ちゃんが、目に見えて温厚になっているのだ……。
末っ子の法則はすごいなぁ。
あの乱暴者の大ちゃんを「お兄ちゃん」にさせるなんて、チーちゃんも素晴らしい。
と、そうこうするうちに3日間のお盆休みも終わり……。
今まで、即席麻婆豆腐(下の写真)くらいしか作らなかったけど、急にスイッチが入ったから、これから楽しくお料理開始♪
皆さまも、よいお盆を。
ありあわせ料理、わが家トップ5に入るのが麻婆豆腐
今回は豆腐が硬かったので、塩水でさっと茹でてから使ったら、ツルリはふはふ


コメントの投稿
No title
並んでる姿がなんとも微笑ましいです。
やはり弟妹が出来ると、しっかりするものなのですね。
ところで…ニャン吉さん、、、箱の大きさが合ってませんが…(笑)
tenshinoringoさん
他の猫にもこりずにちょっかい出していますけどね☆
にゃん吉ねーさんの箱、微妙でしょ……。
わたしも「ちょっとにゃん吉、それムリだから!」って言ったんですけどねぇ。
マイペースな姐さんですから(爆)
No title
末っ子の法則が大ちゃんにあてはまるなんて!驚きです(笑)
でも、窓辺で仲良くたたずむ姿を見るといいお兄ちゃんしてるのが分かりますね。
妹だったのがよかったのかもですね。
む~さん
毎日暑くて、晩はビールにしようか酎ハイにしようか悩みながら仕事をしている有様です(小さな悩み!!)
この義兄妹、ホントにほのぼのしています。
大ちゃんにとっても、チーチーは救世主だったかも(笑)
ミコさん
でも、チーチーには特別やさしいんですよ。
今日も、昼寝から覚めたチーチーが大ちゃんに寄っていくと、丁寧になめてやってて…そんなの、他猫相手のときは見たことないです(◎-◎;)
No title
幸せなちーちゃん。
風さんは元気ですか?
ご自愛下さいね。
太っちょの母さん
イタリア旅行は充実していたみたいですね(^^)
旅のお疲れは出ていませんか?
チーチーは、確かにみんなに育てられています!
幸せな子です。
わたしは元気ですが、何しろいろんなことが押し寄せてきて……。
平穏な日々はいつになったら訪れるやら。
それでも、日々暮らせることに感謝ですね。